【料理】男子ごはんで先週の日曜日(8月22日)放送された「チキンタコライス」を作る。

すっかり記事アップするの忘れていた。
今日も作ろうとは思う。下記は先週のやつ。

ご飯の上に、レタスとトマトを乗せるって許せない。
ちょっとそんなことを思っていても、熱々のご飯の上に、
レタスとトマト、さらにチーズと甘辛スパイシーなチキン
が乗るといっきに食欲をそそります。

フライパンでチキンと調味料焼くだけなので、
至極簡単な一品。

『チキンタコライス&小林家直伝!メキシカンソーセージ』

(8月22日放送)
チキンタコライス&小林家直伝!メキシカンソーセージ
 ■チキンタコライス(2人分)
 鶏もも肉:350g、レタス:2〜3枚
 トマト:1/2個、アボカド:1/2個
 にんにく:1片、サラダ油:大さじ1
 a 水:大さじ1/2、ウスターソース:大さじ1
   トマトケチャップ:小さじ2、酒:大さじ1
   チリパウダー:大さじ1/2
   しょうゆ:小さじ1、カレー粉:小さじ1/2
 塩・こしょう:各適宜、温かいご飯:2人分
 ピザ用チーズ:1/2カップ
 トルティーヤチップ:各適宜

 ■小林家直伝!メキシカンソーセージ(12本分)
 合挽き肉:250g、セロリ:1本
 赤唐辛子:1本、おろしにんにく:少々
 サラダ油・チリパウダー:各小さじ1
 塩:小さじ1/2、こしょう:適宜
 くし型に切ったライム:適宜
■チキンタコライス [ 作り方 ]

* 1、レタスは太めの千切りにする。トマトは薄切りにし、アボカドは縦半分に切り込みを入れてから半分に割って皮と種を取り除く。にんにくはみじん切りにする。
* 2、鶏肉は余分な脂身を取り除いて2cm幅に切る。
* 3、フライパンを熱してサラダ油をひき、鶏肉を加えて強火で焼く。全体に焼き目がついたら、余分な油を拭き取りにんにくを加えて炒める。
* 4、香りが出てきたらaを加えて炒め合せる。味をみて塩、こしょうでととのえる。
* 5、器にご飯を盛ってチーズ、レタスをのせ、4、トマトをのせる。アボカドはスプーンですくいながらのせる。チーズ、砕いたチップスをちらし、こしょうを振る。


■小林家直伝!メキシカンソーセージ [ 作り方 ]

* 1、セロリの茎はピーラーで皮をむいて粗みじん切りにする。葉(数枚)もみじん切りにする。赤唐辛子はヘタと種を取り除いて粗みじん切りする。
* 2、ボウルにひき肉、おろしにんにく、サラダ油、チリパウダー、塩、こしょう、1を合わせて手でよく混ぜる。
* 3、12等分に分けて直径2.5センチのソーセージ状にまとめる。25cm×5cmのアルミ箔で包んで両端をねじる。
* 4、蒸気のあがった蒸し器に入れ、20分蒸す。
* 5、器に盛ってライムを添える。

【料理】男子ごはんで今日放送された「鶏と魚介のWスープチゲ」を作る。

だしが深くてご飯がすすむ一品。
「炒める工程」と「煮こむ工程」を別にするのがポイントなんじゃないだろうか。
ちゃんとだしを出すために。

■ポイント

  • 東急ストアにはイサキ売ってませんでした。
  • かわりにマダラを使いました。
  • 大きめの鍋を使いましょう。油断するといっぱいいっぱいになります。
  • 味付けは最後の味噌を少しずつ増やすとよいかも。
  • 油で炒めたなすはうまい。
  • 一人鍋は寂しいです。


(下記レシピ引用)

『鶏と魚介のWスープチゲ&太一母レシピ第9弾【キュウリー夫人】』(8月15日放送)


鶏と魚介のWスープチゲ&太一母レシピ第9弾【キュウリー夫人】
 ■鶏と魚介のWスープチゲ(4人分)
 鶏もも肉:1枚、砂肝:150g
 イサキ:2〜3切れ、茹でタコ:160g
 ナス:3本、ニラ:1束
 にんにく(みじん切り):2片
 焼き豆腐:1/2丁、春雨:30g
 キムチ:300g

 水:5カップ、ごま油:大さじ3.5
 味噌:大さじ2
 しょうゆ・白いりごま:各適宜

 ■太一母レシピ第9弾【キュウリー夫人】
                    (2〜3人分)
 きゅうり:2本
 乾燥わかめ:大さじ1〜2
 長ネギ:1/2本

 a 酢:大さじ2
   しょうゆ・白ごま:各大さじ1
   ごま油・ラー油:各大さじ1/2
■鶏と魚介のWスープチゲ [ 作り方 ]

* 1、鶏肉は余分な脂身を取り除いて一口大に切る。砂肝は流水で洗って水気を拭き、キッチンバサミで数か所切り込みを入れる。イサキは水気を拭いて大きな骨があれば取り除き、一口大に切る。茹でタコは水気を拭いて一口大に切る。
* 2、ナスは2cm厚さの半月切りにして塩水(分量外)に3分さらす。ニラは5cm長さに切る。にんにくはみじん切りにする。
* 3、豆腐は水気を拭いて横1cm幅に切る。春雨は袋の表示通りに戻す。
* 4、フライパンを熱してごま油大さじ1をひき、鶏肉、砂肝も加えて強火で焼く。焼き目がついたら、イサキ、茹でタコ、にんにく、ごま油(大さじ1/2)を加えて炒める。
* 5、全体に油が回ったら土鍋に移す。水を加えて沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら20分煮る。
* 6、フライパンを熱してごま油大さじ1をひき、水気をきったナスを入れて強火で炒める。少し焼き目がついたら5に加える。
* 7、キムチの半量、焼き豆腐、春雨を加えて5分煮る。みそを溶き入れ、味をみながらしょうゆでととのえる。
* 8、ニラ、残りのキムチを加え、白炒りごま、ごま油大さじ1を回しかける。


■太一母レシピ第9弾【キュウリー夫人】 [ 作り方 ]

* 1、きゅうりは麺棒などで叩いてちぎる。乾燥わかめは戻して食べやすく切る。長ネギは斜め薄切りにして氷水にさらし、水気をしっかりきる。
* 2、ボウルに1、aを加えて和える。


【料理】男子ごはんで6日前に放送された「冷たいトマトのカッペリーニ」を作る。

いや、ブログの更新が苦手になってます。
毎週、見れる日は必ず見るようにしている「男子ごはん」
ゆるーいトークと簡単に美味しく作れる料理チョイスが魅力です。

ということ先週の日曜日には「冷たいトマトのカッペリーニ」を作りました。

■ポイント

  • カッペリーニは「湯で時間」たったの2分〜3分で茹で上がります。
  • サラダ風なので、若干物足りない感じがあるかも。
  • あとホタテ缶/フルーツトマトは割高

スピードパスタが作れますね。
こんな感じになりました。


(下記レシピ引用)

『冷たいトマトのカッペリーニ&きのこのパジルチーズ和え&カジキマグロのバルサミコソテー』(8月8日放送)


 ■冷たいトマトのカッペリーニ(2人分)
 カッペリーニ:140g、オクラ:4本
 青ネギ(小口切り)・イタリアンパセリ
             (粗みじん切り):各適宜
 オリーブ油・塩・こしょう:各適宜

 【ソース】
  フルーツトマト:3個、ホタテ缶:小1/2缶
  おろしにんにく:ほんの少々
  レモン汁:大さじ1.5〜2
  オリーブ油:大さじ1.5
  塩:小さじ1/2、こしょう:適宜

 ■きのこのパジルチーズ和え(トッピング)(2人分)
 しめじ:1パック、にんにく(みじん切り):1片分
 バジル(乾燥):小さじ1/2
 パルメザンチーズ:20g、オリーブ油:大さじ1.5
 塩:少々、こしょう:適宜

 ■カジキマグロのバルサミコソテー(2人分)
 カジキマグロ:2切れ、スナップえんどう:10個
 オリーブ油:大さじ1.5
 塩・こしょう・薄力粉:各適宜

 【ソース】(a)
  バルサミコ酢:大さじ2、水:大さじ1
  バター:小さじ1、砂糖:小さじ1/2
  塩:小さじ1/4
■冷たいトマトのカッペリーニ [ 作り方 ]

* 1、トマトは細かく切る。ボウルにおろしにんにく、レモン汁、オリーブ油、塩、こしょうを混ぜ、ホタテ缶、トマトを加えて和える。
* 2、鍋にたっぷりの湯を沸かしてオクラをサッと茹でる。(お湯はパスタ用にとっておく)。薄い輪切りにし、1に加えて混ぜる。
* 3、湯に塩適宜を加え、カッペリーニは表示時間より30秒長く茹でる。茹であがったら流水でザッと洗ってから氷水に入れて冷やす。
* 4、水気をしっかりきって1のパスタソースに加えて和える。味をみて足りなければ塩、こしょうでととのえる。
* 5、器に盛ってオリーブ油を回しかけ、青ネギ、イタリアンパセリをちらし、こしょうを振る。


■きのこのパジルチーズ和え(トッピング) [ 作り方 ]

* 1、しめじは根元を落としてほぐす。にんにくはみじん切りにする。チーズはピーラーで削る。
* 2、フライパンを熱してオリーブ油をひき、きのこを強火で炒める。焼き目をしっかりつけたら、にんにくを加えてさらに少し炒める。にんにくも色づいたら火を止めてバジルを加えてザッと炒める。
* 3、2をボウルに入れて、チーズ、塩、こしょうを加えて和える。


■カジキマグロのバルサミコソテー [ 作り方 ]

* 1、スナップえんどうはヘタと筋を取り除く。カジキの水気を拭き、塩を少々振ってから薄力粉をまぶす。
* 2、aを合わせておく(バターは溶けなくてよい)。
* 3、フライパンを熱してオリーブ油大さじ1/2をひき、スナップえんどう、塩2つまみを加えて強火で炒める。少し焼き目がついたら取り出す。
* 4、フライパンをサッと拭いて熱し、オリーブ油大さじ1をひいてカジキを並べる。中火で両面をこんがりと焼く。
* 5、火を弱め、余分な油を拭き取ってから2を加えてからめる。
* 6、器に5を盛って3を添える。

【料理】男子ごはんで一昨日放送された「ビビン素麺」を作る。

友達が来たので4人分を。作る量が多いと鍋とかボウルとかが小さくて作業が大変だ。家族のご飯を作る世の母親は大変なんだな。


さっぱりしてて食べやすい。
以下レシピ引用

■ビビン素麺(2人分)
 素麺:150g
 豚しゃぶしゃぶ用肉:100g
 きゅうり:1/2本
 キムチ:100g
 a おろしにんにく:少々
   ごま油・しょうゆ・オイスターソース:各小さじ2
   コチュジャン:小さじ1
   砂糖:小さじ1/2
 青ネギ(小口切り)・白いりごま:各適宜
 塩・酒:各少々

 ■カルビとワケギの炒め物(2人分)
 カルビ焼肉用:160g
 ワケギ:2〜3本
 a おろしにんにく:1/2片分
   白すりごま、水:各大さじ1
   しょうゆ:大さじ1弱
   砂糖:小さじ1
   コチュジャン:小さじ1/2
 ごま油:小さじ1〜2
■ビビン素麺 [ 作り方 ]

* 1、きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。豚肉を一口大の大きさに切る。
* 2、鍋に湯を沸かして塩、酒を加え、豚肉を茹でる。豚肉の色が変わったらザルに上げて水気を切る。
* 3、ボウルにaの材料を合わせて混ぜ、キムチ、1、2を加えて和える。
* 4、別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、素麺を表示時間通りに茹でる。よく水洗いをしてから氷水に放してしっかり冷やす。水気をしっかり切って3に加えて和える。
* 5、器に盛って青ネギ、白いりごまをちらす。


■カルビとワケギの炒め物 [ 作り方 ]

* 1、ワケギは根元を切り落として6〜7cm長さに切る。
* 2、aを混ぜる。
* 3、フライパンにごま油をひき、カルビを加えて強火で焼く。焼き目がついたら返し、空いているところにワケギを加えて炒め合わせる。
* 4、油が回ったら2を加えて炒め合わせる。

【料理】男子ごはんで今日放送された「茹で鶏のせ梅ごはん」を作る。

最近いい感じに適当になってる。今日は「茹で鶏のせ梅ごはん」作ったけど、ミョウガを買うのを忘れてた。でも、家に長ネギあったから、そちらを入れました。

混ぜご飯に鳥のモモ肉乗っけるだけのシンプル料理だけど、梅と鳥がよく合って満足感は高いのです。


以下レシピ引用

■茹で鶏のせ梅ごはん(2人分)
 鶏むね肉:2枚、しょうが(薄切り):1片分
 水:3カップ、酒・ごま油・塩:各少々

 【梅ごはん】
  温かいご飯:茶碗2杯分
  梅干し:1〜2個、みょうが:1個
  しらす:大さじ3

 大葉:8枚
 白いりごま:適宜

 ■オクラとインゲンのごま味噌炒め(2人分)
 オクラ:7本、インゲン:1パック
 ごま油:大さじ1、塩:少々
 a おろししょうが:1/2片分
   水:大さじ2
   白ねりごま・みりん:各大さじ1
   味噌・しょうゆ:各小さじ1

 ■トマトと卵の和風スープ(2人分)
 鶏の茹で汁:2人分、かつお節:1つかみ
 トマト:小1/2個、オクラ:3本
 卵:1個
 薄口しょうゆ・みりん:各小さじ1
 塩:適宜
 青ネギ(小口切り)・こしょう:各適宜
 サラダ油:少々
■茹で鶏のせ梅ごはん [ 作り方 ]

* 1、鶏肉は半分に切る。鍋に水、酒入れて火にかけ、沸いてきたら鶏肉、しょうがを加えてアクを取りながら弱めの中火で15分煮る。
* 2、鶏肉に火が通ったら水で洗って粗熱を取る。指を氷水につけながら薄くそぎ切りにする。
* 3、ボウルに2を入れ、ごま油、塩で味をととのえる。
* 4、梅ごはんを作る。梅干しは種を取り除いて刻む。みょうがは千切りにする。ボウルにご飯、梅干し、みょうが、しらすを入れ、ぬらしたしゃもじでサックリと混ぜる。
* 5、大葉は粗みじん切りにする。
* 6、器に4を盛って3をのせ、大葉、白炒りごまを振る。


■オクラとインゲンのごま味噌炒め [ 作り方 ]

* 1、オクラはヘタの先を切り落として斜め半分に切る。インゲンはヘタを切り落として長さを半分に切る。aを混ぜる。
* 2、フライパンを熱してごま油をひき、オクラ、インゲンを加えて塩を振って強火で炒める。全体に少し焼き目がついたらaを加えて炒め合わせる。


■トマトと卵の和風スープ [ 作り方 ]

* 1、トマトは1cm角に切る。オクラはヘタの先を切り落とし半分に切る。卵は溶く。
* 2、鶏の茹で汁を火にかけ、沸いてきたらかつお節を加えて1〜2分煮る。出しがらを網じゃくしですくって菜箸でギュッと絞る。
* 3、オクラを加えてひと煮し、薄口しょうゆ、みりんを加える。味をみながら塩でととのえる。
* 4、溶き卵を回し入れ、ふんわり固まるまで弱火で煮る。
* 5、トマトを加えてひと煮する。サラダ油少々をたらす。器によそって青ネギをちらし、こしょうを振る。

【料理】男子ごはんで今日放送された「ロコモコ」を作る。
 ハンバーグを作るのは手間だろうなって思っていたけど、こねるだけで簡単だった。問題は洗い物。肉片がボウルにこびり付き洗い物が大変です。
 

「肉」感が重要らしく、たまねぎなどは入れないシンプルなつくり、3個できたので、残りは月曜日、火曜日で食べます。

(以下レシピ引用)

ロコモコ(2人分)
 合挽き肉:300g、パン粉:1/2カップ
 卵:1個、牛乳:大さじ1
 塩:小さじ1/4、ナツメグ:小さじ1/2
 こしょう:少々
 a 水:1/2カップ
   しょうゆ:大さじ1
   バター:大さじ1/2
   片栗粉:小さじ1
   ウスターソース:小さじ1
 卵:2個
 サラダ油・塩・こしょう:各適宜
 温かいご飯:2人分
 青ネギ(小口切り):適宜

 ■ポキ(2〜3人分)
 マグロ(赤身):1柵、玉ネギ:1/4個
 赤唐辛子:1本
 a しょうゆ:大さじ2
   サラダ油:大さじ1
   レモン汁:大さじ1
   ごま油:少々
 香菜:適宜
ロコモコ [ 作り方 ]

* 1、ボウルに合挽き肉、パン粉、卵、牛乳、塩、ナツメグ、こしょうを合わせて、手でつかむようによく混ぜる。
* 2、手にサラダ油少々をつけ、1を半分に分け、手でキャッチボールをしながら空気を抜き、丸く平らにまとめる。
* 3、フライパンを熱してサラダ油大さじ1をひき、2を並べて強火で焼く。焼き色がついたら返して両面を焼き、水をハンバーグの高さ半分まで注ぎ、蓋をして中火で蒸し焼きにする。
* 4、水分が少なくなってきたら、aを加えて中火で煮からめる。味をみて足りなければ塩でととのえる。
* 5、目玉焼きを作る。別のフライパンを熱してサラダ油大さじ1/2をひき、卵を割り入れて中火で両面を焼く。半熟に焼く。
* 6、器にご飯を盛って4、5をのせ、4の残ったソースをかける。青ネギ、こしょうをちらす。


■ポキ [ 作り方 ]

* 1、玉ネギはみじん切りにして水に3分さらす。マグロは2cm角に切る。赤唐辛子はへたと種を取り除いて小口切りにする。
* 2、ボウルに水気を切った玉ネギ、マグロ、赤唐辛子、aを合わせて和える。
* 3、器に盛って香菜を添える。

【眼鏡】銀座眼鏡店をまわる。

  1. 3T 〜TRIPLE(トリプル)
  2. EYEVAN銀座バーニーズニューヨーク店
  3. Zoff Plus銀座コア店
  4. Four Nines 直営店 GINZA
  5. alainmiklishop 銀座店
  6. OBJ east
  7. GLOSS GINZA


銀座の主要眼鏡屋をまわるルートです。